このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL: 050-8881-6556
お問い合わせ
小規模保育
『ねっこ園』
山県市初の市認可小規模保育園です。
見学・入園希望の方はお問い合わせください。
小規模保育 『ねっこ園』
山県市初の「ねっこ園」(市認可)は子どもの主体性や自由な発想を尊重し、丁寧に寄り添い、受け止め、信頼できる安心の場をつくり、よりよく生きる力を育てることを大切にします。また保護者や身近な地域社会と一緒になって、地域で子どもが育つ視点を持ち、地域に開いた保育を理念とします。
現在在園児数
(令和7年7月20日現在)
定員10名中8名在籍
2歳児 4名中4名
1歳児 4名中4名
0歳児 2名中0名
※0歳児は10ヶ月から入園できます。
お気軽に見学申し込みください♪
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
見学申し込みはこちら
園の特色
園外保育
市内の公園や神社仏閣などの地域資源を活用した「園外保育」を行います。
自然に遊びが湧き出る環境を保証します。
身近な地域社会と一緒になって、子どもたちが自ら発見し、人や物と関わろうとする力を伸ばし、その育ちを温かく励まし支える関係性を広げる保育を目指します。
木育
室内の木質化や木のおもちゃ遊びなど「木育」を取り入れています。岐阜県産材の杉を壁、床、家具にふんだんに使用した室内となっています。木のおもちゃなど自然の素材にふれあうことで五感が磨かれます。
「ねらい」を前面に出しすぎず、園児らの生の感覚を活かします。
『知るということは 感じることの 半分も大事ではない』レイチェル・カーソン
安心安全な給食
「無農薬無化学肥料」の食材や調味料を利用しています。牛乳や卵を使用しない和食中心で安心安全な給食を提供し、できる限りの食材において地産地消を心掛けています。また食物アレルギーの多い0〜2歳児において、全員が同じ給食を食べられるような献立づくりをしています。
園の概要
対象年齢
0歳児(10ヶ月)〜2歳児
定員
10名
保育時間
標準時間認定 月~土 7:30〜18:30
短時間認定 月〜土 8:30〜16:30
延長保育
なし
施設の種類
小規模保育事業所A型
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
令和7年度入園のしおり
詳細はこちら
ねっこ園運営規定
詳細はこちら
キャプションを追加
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
050-8881-6556
入園のしおり
ねっこ園運営規程
ねっこ園案内
小規模保育 『ねっこ園』
〒501-2113
岐阜県山県市高木1065−3
Tel:050-8881-6556
Email:info@yamagata-tanopuro.org
運営法人:特定非営利活動法人山県楽しいプロジェクト
Loading…